シェア
うちの息子は、グミが大好き。 ことあるごとに「グミ食べたい」と言ってきます。 グミやおせ…
突然ですが、 育児するようになって、自分の中で大きく変わった価値観があります。それは「イ…
最近、全てに対して「やだ!!」という息子(2歳10カ月)。 「お風呂」や「歯磨き」など、一…
息子が保育園に入って、もうすぐ2年になります。 今まで全く縁の無かった保育園の世界。 入園…
「ドードードー! ドードードー!」 スーパーで買い物していると、 いきなり息子が大きな…
疲れていると、 とんでもない間違いをすることはありませんか? 私は、よくあります。 子ども…
「おおらかな気持ちで子育てしたい」 と心から思っているのですが、 実際は、いつも余裕がなくて、 ささいなことでイライラすることばかりです。 今回は、子育てする中で 「地味にイライラすること」 をいくつか紹介させてください。 「名もなき家事」ならぬ「名もなき育児」へのイライラです!(ちょっと違う?) 「マグや哺乳瓶を洗うこと」 最近の息子は、水を飲む時に、 「コップやだ! マグがいい!」と言います。 マグとは、「ストロー付きのマグ」のことです。 ストロー付きのマ
子育ての先輩ママ・パパって、 達観しているというか、 言葉に重みや説得力がありますよね。 …