マガジンのカバー画像

すなっちのコラム

15
娘と息子の育児まっただ中です。子育ては大変なこともあるけれど、全てを笑い飛ばしながら、進んでいきたい。
運営しているクリエイター

記事一覧

アラフォーママ、園に送り届けるだけで80%の力を消耗します

月曜日の朝は鬼門です。 GWや夏休み、年末年始などの長期休みの後も、心して臨まなければいけ…

新婚当時はやっていたけれど、今ではやらなくなった家事がある

子どもが生まれてからというもの、全ての部屋はもちろん、お風呂場など、ありとあらゆる場所に…

夫の長期出張回顧録――ワンオペ生活を乗り切るために私が考えたこと

子どもたちがきょうだいげんかで、こんな言い合いをしていました。 息子「僕の方が嫌だった」…

「お菓子、買って」にイライラしていた私。“否定しない言葉”を教えてもらい、ほんの…

先週、「子どもの大切にしているものを一緒に大切にする」という記事を配信しました。 それを…

子どもの大切にしているものを一緒に大切にする

コンビニにしろ、スーパーにしろ、レジの近くには、大抵、お菓子やおもちゃが置かれています。…

妻の考える育児の量と、夫の考える育児の量はなぜ違う?

今週、めずらしく息子が体調を崩しました。 40度まで熱が上がり、翌日、体中に発疹が現れて・・・…

子どもの看病は大人2人でやってちょうどいい

先月は溶連菌、今週はヘルパンギーナに感染したわが娘。 保育園では手足口病も流行っていて、戦々恐々の日々を送っています。   娘は帰ってきたら、すぐに手を洗います。 ごはんも野菜やお肉などしっかり食べます。 なのに、ちゃんと手を洗わず、お菓子ばっかり食べている息子より感染しやすいのはなぜなのでしょう。   免疫力の差? 体質の問題?   そんな疑問を抱えながらも、今日も朝一で病院に連れていき、登園許可書をもらって、保育園に送り出しました。     子どもが生まれた時、 「元気

「夫よ、頼むから家にいてくれ」と思った瞬間

子育てが落ち着いた先輩たちから、決まって言われる言葉があります。   「ダンナさん、忙し…

生まれてから一度も夜通し寝たことがない息子。3年4カ月たち、「その日」は突然やっ…

ひどい乳児湿疹、離乳食を食べない、 夜泣き、吃音、アレルギー、怪我、 癇癪、登園しぶり・・・・…

夜泣き対応しない夫に「かかと落としをしたい」と思ってから数年、ついに”実現”する…

生まれて初めて、「かかと落とし」をしたいと思いました。  誰に? マイ・ハズバンド(私の…

ワンオペとは、孤独な山登り。「昭和」から「令和」に変われるのか!?

「ワンオペ育児」――4年前、私が娘を産んだ時には、日本社会でかなりの存在感を放つ言葉にな…

子どもの看病で仕事を休む夫に「大丈夫?」と聞かない理由

風邪、胃腸炎、インフルエンザ、溶連菌、コロナ、RSウイルス・・・・・・。 私たち現代人は、見えな…

母VSイヤイヤ大魔王 「お風呂バトル」編

最近また、息子のイヤイヤが激しい。   例えば、 私 「お風呂入るよー」 息子「あともう一回…

ワンオペ、しんどい時は叫ぼうじゃないか!

最近、『悪態の科学』(原書房)という本を読みました。イギリスの科学者エマ・バーンの著書で、乱暴な言葉の効用について書かれています。  人にもよると思いますが、乱暴な言葉を言うことって、あまりないですよね。 私はワンオペ育児で心身が摩耗すると、 「二人の子どもなのに、なんで一人で育てなきゃいけないんだよ。ふざけんなよ」と、 心の中で(たまに、夫に面と向かって) 毒を吐いています。   そもそも日本語には、罵倒語や悪態が少ない上、激しい愛の言葉も少ないんだとか。 確かに、たまに